採用情報

明るく元気な仲間を求めています

社会福祉法人久慈市社会福祉事業団は、運営している社会福祉施設(養護老人ホーム「養寿荘」、特別養護老人ホーム「ぎんたらす久慈」、元気の泉「デイサービスセンター他3事業所」、大川目地区デイサービスセンター、山根地区デイサービスセンター、宇部地区デイサービスセンター)に勤務する職員を募集しています。

介護員

募集職種介護員
雇用形態正職員
雇用期間雇用期間の定めなし
勤務先〒 028-0014
岩手県久慈市旭町第7地割105番地10
当法人内で運営している事業所
業務内容・入浴、食事及び排泄の介助
・レクリエーション活動
・その他の支援業務などに付随する業務全般
資格介護福祉士
年齢不問
賃金月額144,000円~185,000円
手当通勤手当(上限22,500円)※往復4㎞から距離に応じて支給
勤務時間(1) 7:00~16:00
(2) 9:00~18:00
(3)10:30~19:30
(4)17:15~翌9:15
(5)21:00~翌7:00
休憩時間60分
勤務日数週5日
時間外勤務あり(月平均3時間)
休日その他(シフト制)
加入保険等健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
選考方法面接、適性検査
提出書類職員採用申込書(写真貼付)、個別面接試験予備調査票、身上明細書、健康診断書
健康状況自己申告書、資格証明書(写)
その他

看護師

募集職種看護師
雇用形態正職員
雇用期間雇用期間の定めなし
勤務先〒 028-0014
岩手県久慈市旭町第7地割105番地10
当法人内で運営している事業所
業務内容利用者の健康管理、衛生管理に関する処置、指示、援助等に関する業務他
資格准看護師、看護師のいずれかの免許・資格所持で可
年齢不問
賃金月額160,000円~244,000円
手当通勤手当(上限22,500円)※往復4㎞以上から距離に応じて支給
勤務時間(1)7:30~16:30
(2)9:00~18:00
(3)9:30~18:30他
休憩時間60分
勤務日数週5日
時間外勤務あり(月平均5時間)
休日その他(シフト制)
加入保険等健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
選考方法面接、適性検査
提出書類職員採用申込書(写真貼付)、個別面接試験予備調査票、身上明細書、健康診断書
健康状況自己申告書、資格証明書(写)
その他

生活相談員

募集職種生活相談員
雇用形態正職員
雇用期間雇用期間の定めなし
勤務先〒 028-0014
岩手県久慈市旭町第7地割105番地10
当法人内で運営する事業所
業務内容・事業所内及び関係機関等との連絡調整
・利用者及び家族等の必要な相談業務
・管理運営に関する事務業務等
資格社会福祉主事任用資格(三科目主事可)
年齢不問
賃金月額150,000円~188,000円
手当通勤手当(上限22,500円)※往復4㎞以上から距離に応じて支給
勤務時間8:30~17:30
休憩時間60分
勤務日数週5日
時間外勤務月5時間程度
休日土、日、祝日、年末年始
加入保険等健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
選考方法面接、適性検査
提出書類職員採用申込書(写真貼付)、個別面接試験予備調査票、身上明細書、健康診断書
健康状況自己申告書、資格証明書(写)
その他

介護支援専門員

募集職種介護支援専門員
雇用形態正職員
雇用期間雇用期間の定めなし
勤務先〒 028-0014
岩手県久慈市旭町第7地割105番地10
当法人内で運営する事業所
業務内容・入所者及び利用者の心身等の状況を勘案し適切な介護サービスの提供を行うためのケアプランの作成及び相談等の業務
資格介護支援専門員資格
年齢不問
賃金月額150,000円~188,000円
手当通勤手当(上限22,500円)※往復4㎞以上から距離に応じて支給
勤務時間8:30~17:30
休憩時間60分
勤務日数週5日
時間外勤務月5時間程度
休日その他(シフト制)
加入保険等健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
選考方法面接、適性検査
提出書類職員採用申込書(写真貼付)、個別面接試験予備調査票、身上明細書、健康診断書
健康状況自己申告書、資格証明書(写)
その他

臨時・パート介護員

(中途採用)

募集職種介護員
雇用形態臨時職員もしくはパート職員
雇用期間雇用期間の定めあり(契約更新の可能性あり)
勤務先〒 028-0014
岩手県久慈市旭町第7地割105番地10
特別養護老人ホームぎんたらす久慈
業務内容【主な仕事内容】
 ・入浴、食事及び排泄の介助
 ・レクリエーション活動
 ・その他の支援業務などに付随する業務全般
 ※現在の入所者:入所50名、ショートステイ10名
 ※雇用期間は1年毎、年度末更新となります。
資格ホームヘルパー2級、介護職員初任者研修修了者
いずれかの免許・資格所持で可
年齢不問
賃金日給6,880円~7,240円、パートの場合:時給940円~960円
手当時間外勤務手当、休日勤務手当、
処遇改善手当、特定処遇改善手当、処遇改善支援手当、賞与
通勤手当(上限22,500円)※往復4㎞以上から距離に応じて支給
勤務時間(1) 7:00~16:00 (2) 9:00~18:00
(3)10:30~19:30 (4)10:00~19:00
(5)11:00~20:00 (6)17:15~翌9:15
(7)21:00~翌7:00
休憩時間60分
勤務日数週5日
時間外勤務あり(月平均3時間)
休日その他(シフト制)
加入保険等健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険(勤務時間及び勤務日数に応じて加入)
選考方法面接
提出書類履歴書(写真貼付)、資格証明書(写)
その他

採用までの流れ

1.申込用紙の請求

申込用紙は、久慈市社会福祉事業団事務局(特別養護老人ホームぎんたらす久慈内)で交付します。

2.必要書類送付

必要書類を久慈市社会福祉事業団事務局に提出してください。後日、試験の日時及び場所を記載した受験票を送付します。

3.試験

受験票と筆記用具、本人確認ができる顔写真入りの免許証などをご持参ください。

4.合否通知

試験の結果に基づいて合格者を決定のうえ通知します。なお、合否にかかわらず通知します。

採用についてのご連絡先・送付先

採用に関するご連絡先

社会福祉法人 久慈市社会福祉事業団事務局
電話 0194-61-3313
(特別養護老人ホームぎんたらす久慈内)

応募書類の送付先

〒028-0014
久慈市旭町第7地割105番地10
社会福祉法人久慈市社会福祉事業団事務局あて